たべるのだいすき!

子供が小さい頃によく読んでいた本。長女は小さい頃、食が細く、初めての味や食べ物に対しての警戒心が強かったので、何でも食べられるようになってほしいなぁと思い購入しました。炭水化物、タンパク質、、など 難しい言葉を並べても子供は理解できませんが、この本は食べ物の栄養素を、赤、黄色、緑、白の4色で分けているので子供にとってもわかりやすい。そして食事の時にも、これは赤だねぇ、これは緑だねぇと今でも言っています。本という平面で見ていたものが、食卓上で立体で見るのは事はとてもよい経験ですね。

Ai Kitchen

普段の暮らしからはみ出し過ぎず少しだけオシャレに。旅先で出会った味、そこで出会った友人との思い出の味などをお届けします。自分で愛を込めて、笑顔で作ったお料理と空間で、大切な家族やお友達を「おいしい!」の笑顔にしてみませんか?特別な人たちからもらう「笑顔」は格別です。

0コメント

  • 1000 / 1000